2020年7月13日 12:48 - CATEGORY: お知らせ, セミナー, 会員向け情報, 月例会
■
■
■
コロナ禍の影響により、例年ご好評を頂いておりました
「日帰りバスツアー」「ワインを楽しむ会」「パン作りを楽しむ会」など
数々の例会が開催中止となっていましたが、
この度、年度末の8月に下記の内容で例会事業を開催したいと思います。
尚、今回はソーシャルディスタンスの観点より少人数による開催となります。
ご希望の方はお早めのにお申込み下さい。
■
■
■事 業 名 : 8月例会 『フランス刺繍を楽しむ会』
フランス リュネビル地方発祥のクロッシュを使い、
簡単なブローチを作成いたします。
■日 時 : 2020年8月2日(日) 13:00 ―16:00(受付13:00~)
■会 費 : 会員3,500円(一人)
■募集人数 : 6名
■会 場 : 元気プラザ21(前橋中央公民館)508号室
前橋市本町2丁目12-1 TEL:027-210-2199
■講 師 : アトリエ リュバン・ 主宰 金古 紀子先生
■
■
参加ご希望の方は、お名前、連絡先(携帯)を必ず明記の上、
協会事務局までメールにてお申し込みください。
引き続き、お電話でのお申し込みは出来ませんのでご注意下さい。
準備の都合上、キャンセルに関しましては
材料代のみ全額ご負担となりますことご了承下さい。
尚、参加費は当日会場にて集めさせて頂きます。
何かご不明な点などございましたら、そちらもメールにてお問合わせ下さい。
■
■
(一社)群馬日仏協会事務局:info@fj-de-gunma.com

2020年6月22日 11:51 - CATEGORY: 未分類
新型コロナ禍に伴い開講を延期していました
「実践フランス語会話講座・前橋アトリエ」を
6月22日[月]より開講、開始致しました。
■
講師は十数年のフランス在住とフランス人社会で
実践的にフランス語を使い
仕事もプライベートもこなしてきた、木暮小百合先生です。
■
講座の詳細については、このサイト内のお知らせをご覧ください。
■
(一社)群馬日仏協会事務局

2020年6月3日 18:35 - CATEGORY: 未分類
■
■
しばらくの間休業しておりました(一社)群馬日仏協会事務局は
本日6月3日[水]より業務を再開致しました。
■
■
長い間ご不便をお掛け致しましたが、今後もしばらくの間は
新型コロナ感染拡大防止の対策を順守しながら
少しづつ通常業務に移行させて頂く予定です。
但し、通常の月例会行事は当分の間、引き続き自粛し
様子をみながら再開してまいりますので、
ご理解ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
■
(一社)群馬日仏協会事務局
E-mail:info@fj-de-gunma.com

2020年5月5日 16:49 - CATEGORY: 未分類
既にご案内させて頂いた通り、
5/6日まで事務局休業のご案内をさせて頂いておりましたが
過日、新型コロナウィルスによる感染拡大防止に伴い
政府、及び群馬県知事からの緊急事態延長の宣言もあり、
群馬日仏協会のイベントや会議等の自粛及び、
協会事務局も延長して休業することに致しました。
■
休業期日は、当面 小中学校休校期間に準じて
下記の日程で休業致しますので、ご理解、ご協力をお願い致します。
尚、情勢によってこの休業期間に変更がでる場合もありますので
合わせてご了承ください。
■
■
■休業期間:2020年5月7日[木]―5月31日[日]
■
(一社)群馬日仏協会 事務局
E-mail : info@fj-de-gunma.com

2020年5月2日 15:35 - CATEGORY: 未分類
■
■
5月11日から開講予定で準備をすすめていました
「実践フランス語会話講座・前橋アトリエ」ですが、
新型ウィルス感染拡大防止対策による自粛要請に伴い
群馬日仏協会では、すべてのイベント、講習会、
事務局の休業等と同様、開講の延期をさせていただます。
開講を楽しみにされていた協会会員の皆様には
大変恐縮ですが、諸事情をご理解の上
しばらく開講までお待ち頂きますようお願い申し上げます。
■
■
(一社)群馬日仏協会事務局

2020年4月27日 12:25 - CATEGORY: 未分類
■
■
ご承知のように今回の全世界で脅威を振るっております新型コロナウイルス感染に関しましては皆様不安な毎日をお過ごしになられているのではないかとご推察申し上げます。
■
さて、今回の新型コロナウイルスに関しましては、日本政府・群馬県から緊急事態宣言が発生され、不要不急の外出自粛を心がけていらっしゃることと思います。
■
既に群馬県より学校・塾等に関し「休業要請」が出されました。このような行政府からの方針を考慮し、群馬日仏協会では、事務局業務、既に決まっていた行事を含め直近の不要不急の行事を全て中止いたしました。
■
つきましては、既に開講しておりました第17期フランス語講座を一時中断し、休講とさせて頂くことと致しました。
受講生の皆様には大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、よろしくご理解ご協力のほどお願い申し上げます。
■
一般社団法人 群馬日仏協会

2020年4月16日 12:34 - CATEGORY: 未分類
■
既にご承知の通り、新型コロナウィルス感染拡大防止対策として
政府、及び群馬県知事からの要請もあり、
群馬日仏協会のイベントや会議等を自粛しておりましたが、
しばらくの間、事務局も休業することに致しました。
■
休業期日は、当面 小中学校休校期間に準じて
下記の日程で休業致しますので、ご理解、ご了承をお願い致します。
尚、情勢によってこの休業期間に変更がでる場合もありますので
合わせてご了承ください。
■
■
■休業期間:2020年4月16日[木]―5月6日[水]
■
(一社)群馬日仏協会 事務局
E-mail : info@fj-de-gunma.com

2020年4月15日 12:20 - CATEGORY: 未分類
この度、第15回会報紙(2019年春号)が発刊されました。
■
画像をクリックすると拡大でご覧いただけます。
■
第17回会報紙(2020年春号)C’est la vie
↓PDF画像をダウンロード頂けます。
2020年広報紙春号Vol.17表面
2020年広報誌春号Vol.17中面
■

2020年3月23日 11:21 - CATEGORY: お知らせ, フランス語講座
■
■
この度、以前からご要望頂いていました
「実践フランス語会話講座」を開設出来ることになりました。
講師は既にお料理等でお馴染の「木暮小百合」さんです。
■
以下の木暮さんの経歴をご覧頂いても分かるように、
十数年のフランス在住とフランス人社会で実践的にフランス語を使い、
仕事もプライベートもこなしてきた方です。
■
これまでなかなか多忙の中スケジュール調整が出来ず、
講座を受け持って頂くことが出来ませんでしたが、
ゴールデンウィーク明けから、講座を開始することになりました。
現在、新型コロナウィルス等で大変な時期ではありますが、
今回、フランス語会話講座で提供される
すいらんアートスクールのよく換気された、広いアトリエで
少人数による講座で開催される予定です。
■
会場が絵画アトリエなので、
少々絵具の匂いや独特の雰囲気ではありますが、
まるでパリのアーティストのアトリエの中にいるかのように、
リラックスしたクリエイティブな環境を楽しみながら、
実践的なフランス語を身に着けていただけることと思います。
■
少人数制で、時間も表記の通り限定的ですので、
沢山の方々の受け入れが出来ません。
お早めにお申し込み下さい。
■
■
■
この講座では、出来るだけ耳で聞いて、フランス語の発音が繰り返し練習出来るよう、ボイスレコーダーを併用して行いますので、ボイスレコーダーを必ず持参してください。お持ちでない方は恐れ入りますが、ご購入ください。最近は比較的安価で購入できると思いますが、2,500円前後くらいの機種で十分だと思います。
■
■
■開始日:2020年5月11日[月]から
■募集人数:グループレッスン1講座、最大各5人(協会会員のみ)
■場 所:すいらんアートスクール第2アトリエ
前橋市文京町1- 47 – 1
専用駐車場がありますのでお問い合わせください
■講 師:木暮小百合(きぐれ さゆり)
講師プロフィール
1962年生まれ 群馬県伊勢崎市出身
1996年 渡仏
3月、ル・コルドン・ブルーパリ校修了、料理コースディプロム取得
5月、スコラレスト-メディレスト社入社(就労ビザ取得)3年10ヶ月勤務
2000年 同社退社
3月よりパリ市内、アラン・デュカス氏プロデュースのレストラン
「Spoon,food wine」のシェフ・パティシエール就任
2006年 5年9ヶ月勤務の後、Spoon退社
2007年 1月より母校のル・コルドン・ブルーパリ校にて専属通訳として勤務
2009年 帰国
3月より鎌倉市の「ロミ・ユニ・コンフィチュール」にてジャムの製造担当
2012年 2月に群馬県伊勢崎市に帰郷
5月より桐生市の「パティスリー・ミヤケ」において商品開発と
製造(現在まで)
プリオ・ホールディングスの提携仏人シェフの通訳(2年間)
2014年 日本テレビの「ゴチになります」に通訳として出演
現 在 フードプロデューサー、フランス語講師等飲食店メニュー開発
及び料理指導
■
■申込み:info@fj-de-gunma.com (一社)群馬日仏協会事務局まで
会員氏名、希望講座(例:K1)、連絡先(携帯番号)を明記の上
事務局までご連絡ください。
後日、事務局から詳細のご連絡を致しますので宜しくお願いします。
※尚、この下のコメントボードからは申し込みは出来ませんので、お間違えのな
いようお願い致します。
日仏ロゴnew

2020年2月20日 13:37 - CATEGORY: お知らせ, フランス語講座
ご好評頂いていますフランス語講座 2019-20年度の
第17期フランス語講座・春期生の募集を開始致します。
講師は引き続き根津先生です。
詳細は下記一覧表かPDFをダウンロードしてご確認ください。
■

第17期フランス語講座春期生募集内容
↑クリック ダウンロード
■
お問い合わせ:一般社団法人群馬日仏協会事務局
E-mail: info@fj-de-gunma.com ←出来るだけ、
直接このメルアドにご連絡ください。 後日ご返信致します。
※このフランス語講座は、(一社)群馬日仏協会主催の講座です。
受講に関する内容については、講師との直接交渉ではなく、
必ず事務局を通して行うようお願い致します。
■
TEL; 080-4714-2122
(事務局 伊佐の在所は、月:水:木のam.10:00~pm.1:00のみ)
